人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Crabapple

crabapples.exblog.jp
ブログトップ

キャット・イン・ザ・ハット コスチューム

キャット・イン・ザ・ハット コスチューム_d0103098_1053091.jpg

今回のハロウィンのコスチュームで一番大事なのは、なんと言ってもこの帽子。

生地:赤と白のフェルト(ジョアン)
パターン:でぃあこすさんのシルクハットを参考。(帽子の高さを変えています。)

帽子を縫う前に、わざわざ頭囲を測ったのに、子どもサイズの52cmの型紙で作ったところ、頭が入りませんでした。高さのある帽子がしっかりと立つように、キルト芯を入れたので、その厚みの分だけサイズが小さくなったためでした。
ゴムをつけて何とかしようとしたのですが、高さのある帽子だけに、ゴムをつけても、頭の上にのっからずすぐに落ちてしまうので、泣く泣くブリムをほどいて、サイドの縫い合わせ部の下のほうに無理やり生地をつけたし、大きくしました。(写真をよく見ると、三角形の布の継ぎ足しが見えます。)

首元の赤いリボンも大事なポイント。
これは、適当に作りました。

キャット・イン・ザ・ハット コスチューム_d0103098_10181348.jpg


もう一つの大事なポイントは、白い手袋。
買いに行く暇がなかったので、でぃあこすさんの5本指の手袋の型紙でトライしてみたのですが、手持ちの白のニット地が、薄いモダール天竺しかなくて、2時間ぐらい費やして、合計3枚縫ったのですが、どれも失敗!!
マチをつけるのが面倒で、省略するとやっぱり指が入らず、最終的には断念しました。



キャット・イン・ザ・ハット コスチューム_d0103098_1029479.jpg

なんだか写真では四角く写っていますが、コスチュームはパタレさんの「まいにち着る女の子服」のAラインのノースリーブのワンピースの型紙を利用し、丈を短くして、裾にゴムを入れています。
首元と袖部分は、裏バイヤス始末。
開きは後ろにスリット開きを作り、ボタンとループをつけてます。
生地は、ジョアンの黒のフリースと、白の部分はフェルト。

前日の夜に、去年着ていた黒のタートルネックが小さいことに気付き、急遽、タートルネックも縫いました。
レギンス用に買っていた、スパンデックスニットを使ったのですが、結構厚地でテンションが低かったため、パタレさんのハイネックシャツの型紙が使えず、muni さんのラグランTシャツのパターンで首のリブの幅を広くして対応しました。(サイズ120cm)

下のパンツは既製品です。

そして、他に前日に縫ったものは、靴カバー。
黒いブーツを冬用に買おう、と考えていたのですが、そんな時間もなくハロウィンがやってきてしまいました。せっかくちゃんとコスチュームを着ても、スニーカーが目立つと、なんだかガッカリなので、黒のフリースの残りでカバーを15分で完成させました。

作り方は、普段はいている靴を横に寝かせて、広告の紙を使って靴型をとります。
足首部分は、すこし延長して、全体に1cmの縫い代をつけて型紙をカットします。
かかと側(足の後ろ側)を「わ」にして、裁断。そして、甲の部分のみ縫います。
つまり、足首部分と足底の部分は開いている状態で、足底部分に1.5cm幅のゴムを2箇所に縫い付けて、靴の上からかぶせると、うまくフィットした靴カバーが出来上がり!

キャット・イン・ザ・ハット コスチューム_d0103098_10513855.jpg

ハロウィンの当日は、顔を白く塗って、ひげと鼻を黒で描きました。

キャット・イン・ザ・ハットのコスチューム、今までのコスチュームの中で一番ナナにしっくりときていました。
100%誰もが知っているキャラクターなのに、ハロウィンのコスチュームとしては、「ありふれ」ではなくて、新鮮味があり、みんなに好評でした。
(発案者はナナではなく、私でした。)
by crabapple_BB | 2016-11-04 10:57 | ソーイング